地域留学なら九里学園
プログレスコース
流れで高校を決めていいのだろうか?
高校は、もっと自由に決めてもいいんじゃないか?
学びたいこと、楽しいこと、夢中になれるもの、将来の夢、希望。
まだ見つかってないだけ。体験してないだけ。
見たことないもの。行ったことがないところ。会ったことがない人。
経験で人は変われる。人は経験して成長する。
地方にしかない経験がある。学びがある。
そして九里学園にしかない、学びがある。
その学びがあなたを変えるかもしれない。
人の数だけ学びがある。人の数だけ経験がある。
あなただけの学びを、経験をしてみませんか?
地方は学びの宝庫
地方にはその地域特有の課題があります。
課題があれば、解決しなければいけません。
そして解決する過程にこそ、学びが多く存在しているのです。
課題解決の数だけ、学びもあります。
まさに地方は【学びの宝庫】なのです。
【学びの宝庫】である地域で、私たちは探究的な学びを実践しています。
SDGsの精神を受け継ぐ地域
「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」
この言葉を遺したのは、山形県米沢市の上杉鷹山公。
彼の精神はまさに、現代のSDGsの精神でした。
その精神を受け継ぐ米沢市は、令和2年にゼロカーボンシティ宣言を行い、
また「SDGs未来都市」に選定されています。
九里学園高等学校はSDGsの先駆けとも言われる米沢市で探究的な学びを実践してきました。
*【米沢観光Navi】のホームページ*
学びのフィールドは置賜地方。視点は世界。
九里学園高等学校のプログレスコースは「Think globally, Act locally」を合言葉に、
地域と世界の視点を交互に行ったり来たりしながら、学びを深めています。
文部科学省指定「スーパーグローバルハイスクール (SGH) ネットワーク参加校」、「地域との協働による高等学校教育改革推進事業 グローカル型指定校」、「WWL連携協定校」など最先端の学びやネットワークを活用しながら、最先端の探究カリキュラムを構築しました。
九里学園しかできない教育を目指して
「地方だからできない」
「地方だからできなくても仕方がない」
地方であることを、言い訳にする人がいます。
しかし九里学園ではこう言います。
「地方だからできる学びがある」
「地方でしかできない学びがある」
そして、
九里学園にしかできない教育を目指して。
お問い合わせ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。